
- このイベントは終了しました。
第40回 重点卒後教育セミナー
2016年9月11日(日) 8:00 AM - 4:00 PM
会長
八尾 建史 (福岡大学筑紫病院 消化器内科)
会期
2016年9月11日(日)
会場
東京ビッグサイト レセプションホールA+B
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
TEL:03-5530-1111(代表)
定員
募集人数:880名
受講料
受講料:10,000円
受講証
従来実施していた受講証の発行は廃止いたします。
当日、受付にてお渡しする参加証に付帯している「出席証明カード」をプログラム終了後にご提出いただきます。
提出された受講者の方は後日(2週間程度)、会員ログインページより受講記録の確認が可能です。
原則、遅刻早退のポイント付与は認めません。
お問い合わせ先
日本消化器内視鏡学会 第40回重点卒後教育セミナー事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷3-35-3 本郷UCビル4階
株式会社コンベンションアカデミア内 担当: 丹沢、佐々木
TEL: 03-5844-6700 FAX: 03-3815-2028 MAIL juuten@coac.co.jp
プログラム
時間 | 演題名 | 講師氏名 ・所属 | 司会者氏名 ・所属 |
---|---|---|---|
10:00 | 開会挨拶 |
日本消化器内視鏡学会 第40回重点卒後教育セミナー会長 福岡大学筑紫病院 内視鏡部 八尾 建史 日本消化器内視鏡学会 卒後教育委員会 担当理事 立正佼成会附属佼成病院 内科 高橋 信一 |
|
【第1部】 | |||
10:10 | 中下咽頭・喉頭領域におけるADEの有用性と限界(良悪性病変) | 北里大学医学部 消化器内科学 堅田 親利 |
立正佼成会附属佼成病院 内科 高橋 信一 |
食道扁平上皮領域におけるADEの有用性と限界(良悪性病変) | 芦屋中央病院 消化器科 高木 靖寛 |
||
食道バレット上皮におけるADEの有用性と限界(良悪性病変) |
北海道大学大学院 医学研究科 消化器内科学分野 清水 勇一 |
||
12:25 | 休憩 | ||
12:40 | 【第2部:ランチョンセミナー】 | 大阪府立成人病センター 消化管内科 上堂 文也 (共催:オリンパス株式会社) |
国立国際医療研究センター国府台病院 上村 直実 |
13:30 | 休憩 | ||
13:40 | 【第3部】 | ||
胃におけるADEの有用性と限界(早期胃がんM-NBI e-learning sytem) | 石川県立中央病院 消化器内科 土山 寿志 |
福岡大学筑紫病院 消化器内科 植木 敏晴 |
|
食道・胃粘膜下腫瘍に対するEUS・FNAの有用性と限界 | 九州大学大学院 医学研究院 病態制御内科学 麻生 暁 |
||
十二指腸におけるADEの有用性と限界(良悪性病変) | 開運橋消化器内科クリニック 遠藤 昌樹 |
||
15:55 | 閉講式 | 日本消化器内視鏡学会 卒後教育委員会委員長 広島大学病院 内視鏡診療科 田中 信治 |
詳細
- 日付:
- 2016年9月11日
- 時間:
-
8:00 AM - 4:00 PM
- イベントカテゴリー:
- 本学会関連研究会, 重点卒後教育セミナー
会場
- 東京ビッグサイト
-
有明3-11-1
江東区, 東京都 135-0063 日本 + Google マップ - 電話番号
- 03-5530-1111
- 会場 のウェブサイトを表示する