
- このイベントは終了しました。
第111回 日本消化器内視鏡学会近畿支部例会
2023年11月18日(土)
第111回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会を開催いたしますので、多数ご参加くださいますよう、お願い申し上げます。
会長
美登路 昭(奈良県立医科大学 中央内視鏡部)
会期
2023年11月18日(土)
会場
大阪国際交流センター
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目2-6
例会ホームページ
演題募集期間
2023年6月7日(水)~ 2023年7月12日(水)正午迄
2023年7月26日(水)正午迄 延長しました。
演題登録を締め切りました。ご応募いただきありがとうございました。
募集内容
オンライン登録とします。第111回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会演題登録ホームページは下記からアクセスしてください。
「演題名・抄録本文」の合計文字数は全角1,000文字の予定です。
シンポジウム、パネルディスカッション、ワークショップの演者数は、発表者を含めて5名までといたします。演題応募についての注意事項は上記登録ページに記載いたします。
ご不明な点がありましたら第111回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会運営事務局までメール(jgeskinki111@sunpla-mcv.com)でお問い合わせください。
プログラム概要
〈シンポジウム〉
胆道感染症・膵炎に対する内視鏡診療の現状と課題(公募)
司会:竹中 完(近畿大学病院 消化器内科)
小林 隆(神戸大学大学院医学研究科 内科学講座 消化器内科学分野)
膵癌・胆道癌に対する内視鏡診療の現状と課題(公募)
司会:小倉 健(大阪医科薬科大学 消化器内視鏡センター)
山下 泰伸(和歌山県立医科大学 第二内科)
〈パネルディスカッション〉
炎症性消化管疾患に対する内視鏡診療の現状と課題(公募)
司会:榊原 祐子(大阪医療センター 消化器内科)
本澤 有介(関西医科大学 内科学第三講座))
内視鏡診療のリスクマネージメント(公募)
司会:北川 洸(奈良県立医科大学附属病院 消化器・代謝内科)
奥川 卓也(兵庫医科大学 消化器内科学講座)
〈ワークショップ〉
消化管腫瘍に対する内視鏡診療の現状と課題(公募)
司会:中西 祐貴(京都大学 消化器内科)
木村 英憲(滋賀医科大学医学部附属病院 光学医療診療部)
消化管出血に対する内視鏡診療の現状と課題(公募)
司会:河内屋友宏(社会医療法人ペガサス 馬場記念病院 消化器科)
今本 栄子(JCHO 京都鞍馬口医療センター 消化器内科)
一般演題(公募)
Fresh Endoscopist Session(公募:近畿支部奨励賞対象セッション)
研修医(卒後2年以内)からの教育的な症例報告
Young Endoscopist Session(公募:近畿支部奨励賞対象セッション)
専修医(卒後3-5年目迄)からの萌芽的演題(臨床研究・基礎研修・症例報告)
事務局
奈良県立医科大学 消化器内科学講座
〒634-0813
奈良県橿原市四条町840番地
運営事務局
株式会社サンプラネット メディカルコンベンション事業部
〒112-0012
東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6F
TEL:03-5940-2614 FAX:03-3942-6396