
- このイベントは終了しました。
第129回 日本消化器内視鏡学会北海道支部例会
2024年8月31日(土) - 2024年9月1日(日)
このたび、第129回日本消化器内視鏡学会北海道支部例会の会長を仰せつかりました函館五稜郭病院の矢和田敦と申します。このような貴重な機会を与えて頂きました勝木 伸一 支部長はじめ幹事・評議員の諸先生、関係各位の皆様に厚く御礼申し上げます。
本会は令和6年8月31日 (土)9月1日(日)の2日間、TKPガーデンシティPREMIUM札幌大通において第135回日本消化器病学会北海道支部例会(会長:北海道大学大学院医学研究院 消化器外科学教室II 平野聡教授)との合同で開催いたします。
本例会では、平野聡教授とも相談し次代の担い手になる若手に焦点を当て、『教育』をテーマに考え様々な企画を予定しております。もちろん指導医の先生におかれましても「教えることは学ぶこと」との考えから有意義な企画と信じています。まず、消化器病学会との合同シンポジウムとして「消化器内科・外科・内視鏡における技の伝承-遠隔教育も含めてー」というテーマで、内科・外科・内視鏡利用域における各施設の教育・遠隔医療の取り組みについて学びたいと思います。さらに内視鏡学会単独のシンポジウムとして「内視鏡診断・治療におけるトラブルシューティング~明日は我が身、トラブルから何を学ぶか」をテーマに、各ご施設の様々な工夫や試みについて、消化管、胆膵領域、さらには外科領域を含む幅広い分野にわたり、ご発表頂きたいと思います。
また、特別講演には札幌医科大学消化器内科教授の仲瀬裕志先生から、IBDを中心に内視鏡診療の教育を中心にご講演いただきます。
今回もシンポジウム、一般演題に加え、若手医師の発表セッションを企画しており、多くの優秀演題への表彰を予定しております。また、対面形式での開催(一部オンデマンドで配信)を予定しており、積極的な意見交換をベースとした活発なディスカッションを期待いたします。本会が会員の皆様の消化器内視鏡診療に寄与するものとなるよう最善を尽くしてまいりますので、是非とも数多くの先生のご参加、多数の演題のご応募をいただければ幸いに存じます。宜しくお願い申し上げます。
第129回日本消化器内視鏡学会北海道支部例会
会長 矢和田 敦
会長
矢和田 敦(函館五稜郭病院 消化器内科)
会期
2024年8月31日(土) ~ 9月1日(日)
開催形式:現地開催・オンデマンド配信(一部、録画)
会場
TKPガーデンシティPREMIUM札幌大通
〒060-0061 札幌市中央区南1条西1丁目8-2 高桑ビル5階・6階
例会ホームページ
https://ec-mice.com/135jsge-129jges-hokkaido/
第135回日本消化器病学会北海道支部例会との合同開催でございます。多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
演題募集期間
2024年5月8日(水)正午~ 6月5日(水)正午 6月12日(水) 6月17日(月)6月24日(月)正午迄 延長いたしました。※再度の延長は予定しておりません。
募集内容
演題を公募いたします。皆様奮ってご登録ください。
https://ec-mice.com/135jsge-129jges-hokkaido/endai_129jges.html
*インターネット(UMIN)での公募となります。
◇ 消化器病学会との合同シンポジウム(一部指定)
テーマ:「消化器内科・外科・内視鏡における技の伝承 -遠隔教育も含めて―」
◇ 内視鏡学会単独のシンポジウム(一部指定)
テーマ:「内視鏡診断・治療におけるトラブルシューティング~明日は我が身、トラブルから何を学ぶか」
◇ 一般演題 研修医発表 専攻医発表
◇ 例会当日 優秀演題表彰者を発表いたします。
【優秀演題賞】
発表演題から各分野別(上部消化管、下部消化管、肝胆膵)に1題を選定し、支部が表彰し、副賞3万円を贈呈いたします。
【専攻医優秀演題賞】【研修医優秀演題賞】
専攻医・研修医による発表演題からそれぞれ最優秀演題賞1題と優秀演題賞1題を選定いたします。
最優秀演題賞については本部が表彰し、本学会総会への参加を招待いたします。
優秀演題賞については支部が表彰し、副賞3万円を贈呈いたします。
プログラム概要
8月31日(土)
・特別講演(消化器病):
「KampoのNew Normal」
島田 光生(徳島大学大学院医歯薬学研究部 消化器・移植外科学 教授)
・合同シンポジウム(消化器病・内視鏡)
・ランチョンセミナー1~3
・一般演題
・日本消化器内視鏡学会北海道支部評議員会
9月1日(日)
・特別講演(内視鏡):
「The challenges in assessing muscosal healing of ulcerative colitis
–more objectively,more exactly-」
仲瀬 裕志(札幌医科大学医学部消化器内科講座 教授)
・シンポジウム(内視鏡)
・ランチョンセミナー4~6
・ハンズオンセミナー
・一般演題
・消化器病学会・消化器内視鏡学会合同表彰式
事務局
函館五稜郭病院 消化器内科
〒040-8611 函館市五稜郭町38番3号
担当:須藤 豪太
TEL:0138-51-2295 FAX:0138-56-2695
E-mail:gotasudo@gmail.com
運営事務局
株式会社 イー・シー
〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目8-3 北口ヨシヤビル5F
担当:松田 徳康
TEL:011-299-5910 FAX:011-299-5911
E-mail:jsge-jges-hokkaido@ec-mice.com