回 | タイトル | 司会者 |
---|---|---|
106回
|
対策型胃内視鏡検診の課題と展望 | 辰巳 嘉英(パナソニック健康管理センター) 青木 利佳(とくしま未来健康づくり機構・徳島県総合健診センター) |
IBDにおける内視鏡診療の新展開 | 福田 眞作(弘前大) 長沼 誠(関西医大・3内科) 平岡 佐規子(岡山大病院・炎症性腸疾患センター) |
|
高齢者の食道表在癌・早期胃癌に対する内視鏡治療の適応と問題点 | 梅垣 英次(川崎医大・消化器内科) 後藤田 卓志(がん研有明病院・上部消化管内科) 草野 央(北里大・消化器内科) |
|
膵癌の予後改善を目指した集学的診療戦略-現状と将来展望 | 竹山 宜典(近畿大・外科) 上野 誠(神奈川県立がんセンター・消化器内科) |
|
IBDのTreat to Targetの実際-治療選択のポイント | 安藤 朗(滋賀医大・消化器内科) 金井 隆典(慶應義塾大・消化器内科) |
|
Interventional EUSを用いた診療戦略-最適な低侵襲医療を目指して | 北野 雅之(和歌山県立医大・2内科) 伊佐山 浩通(順天堂大・消化器内科) |
|
直腸癌に対する最適な術前・術後治療 | 橋口 陽二郎(大森赤十字病院) 上野 秀樹(防衛医大・外科) |
|
膵癌に対するRobot-assisted pancreatectomy | 堀口 明彦(藤田医大ばんたね病院・外科) 永川 裕一(東京医大・消化器・小児外科) |
|
105回
|
Clinical practice update by evaluation of endoscopic mucosal healing in inflammatory bowel disease |
Haruhiko Ogata(International University of Health and Welfare Research Center of Clinical Medicine) Hideki Iijima(Department of Gastroenterology, Osaka Police Hospital) |
胆膵内視鏡の新技術(胆膵) | 良沢 昭銘(埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科) 菅野 敦(自治医科大学 消化器・肝臓内科) |
|
胃診療におけるadvanced diagnostic endoscopy | 後藤田卓志(日本大学病院 消化器内科) 吉永 繁高(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科) |
|
胆管結石:治療困難例への対処(胆膵) | 伊藤 啓(仙台市医療センター 仙台オープン病院 消化管・肝胆膵内科) 加藤 博也(岡山大学病院) |
|
機能性消化管疾患に対する内視鏡診断と治療 | 樋口 和秀(大阪医科薬科大学 先端医療開発学講座) 飯島 克則(秋田大学 消化器内科) |
|
薬剤性消化管障害の最前線(下部) | 藤谷 幹浩(旭川医科大学 内科学講座 病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学分野(消化器・内視鏡学部門)) 蔵原 晃一(松山赤十字病院 胃腸センター(消化管内科)) |
|
膵疾患に対する EUS 診断の現状 | 田中 聖人(京都第二赤十字病院 消化器内科) 潟沼 朗生(手稲渓仁会病院 消化器病センター) |
|
消化管出血に対する内視鏡治療 | 貝瀬 満(日本医科大学 消化器内科) 塩谷 昭子(川崎医科大学 消化器内科) |
|
大腸T1 癌の深達度診断と治療(下部) | 冨樫 一智(福島県立医科大学会津医療センター 小腸・大腸内科) 浦岡 俊夫(群馬大学大学院 医学系研究科内科学講座 消化器・肝臓内科学分野) |
|
表在型食道扁平上皮癌に対する内視鏡診断の展望(上部) | 小山 恒男(佐久総合病院佐久医療センター 内視鏡内科) 竹内 学(長岡赤十字病院 消化器内科) |
|
104回
|
Helicobacter pylori除菌後胃癌の抑止対策 | 伊藤 公訓 (広島大病院・総合内科・総合診療科) 兒玉 雅明 (大分大・福祉健康科学部) |
下部消化管における最新の内視鏡診断と治療テクニック:確立された方法から私の工夫まで≪ビデオ≫ | 斎藤 彰一 (がん研有明病院・下部消化管内科) 浦岡 俊夫 (群馬大・消化器・肝臓内科) |
|
精度の高い胃がん検診への取り組み | 入口 陽介 (東京都立がん検診センター) 伊藤 高広 (奈良県立医大・放射線診断・IVR学) |
|
死亡率減少を目指した大腸がん検診 | 藤谷 幹浩 (旭川医大・病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科) 松田 尚久 (東邦大医療センター大森病院・消化器内科) |
|
食道胃接合部癌に対する集学的治療 | 掛地 吉弘 (神戸大大学院・食道胃腸外科学) 土岐祐一郎 (大阪大大学院・消化器外科学) |
|
上部消化管における最新の内視鏡診断と治療テクニック:確立された方法から私の工夫まで ≪ビデオ≫ | 河合 隆 (東京医大・消化器内視鏡学) 平澤 俊明 (がん研有明病院・消化器内科) |
|
胆道癌の新たな治療戦略(遺伝子パネル・分子標的・術前治療) | 伊佐山浩通 (順天堂大・消化器内科) 大塚 隆生 (鹿児島大・消化器・乳腺甲状腺外科) |
|
下部機能性消化管障害の臨床と研究の進展 | 福土 審 (東北大大学院・心療内科学) 春日井邦夫 (愛知医大・消化管内科) |
|
進行膵神経内分泌腫瘍の集学的治療 | 平野 聡 (北海道大大学院・消化器外科学教室II) 堀口 明彦 (藤田医大ばんたね病院・消化器外科) |
|
StageIVa食道癌に対する治療戦略 | 北川 雄光 (慶應義塾大・外科) 渡邊 雅之 (がん研有明病院・消化器外科) |
|
ガイドライン改訂後のGERD診療について | 永原 章仁 (順天堂大・消化器内科) 藤原 靖弘 (大阪公立大大学院・消化器内科学) |
|
局所進行膵癌の至適治療 | 海野 倫明 (東北大大学院・消化器外科学) 遠藤 格 (横浜市立大大学院・消化器・腫瘍外科学) |
|
慢性膵炎の内視鏡治療-外科治療に切り替えるタイミング | 竹山 宜典 (近畿大・外科) 入澤 篤志 (獨協医大・消化器内科) |
|
IBDのTreat to Target戦略における内視鏡検査の意義と課題 | 平井 郁仁 (福岡大・消化器内科) 渡辺 憲治 (兵庫医大・消化器内科) |
|
肝内胆管癌の予後改善に挑む | 調 憲 (群馬大大学院・肝胆膵外科学) 大塚 将之 (千葉大大学院・臓器制御外科学) |
|
103回
|
内視鏡的胆道ドレナージ術の進歩と課題 | 木田 光広(北里大学 消化器内科) 中井 陽介(東京大学医学部附属病院 光学医療診療部) |
十二指腸乳頭部腫瘍に対する診断の工夫と治療選択 | 潟沼 朗生(手稲渓仁会病院 消化器病センター) 土屋 貴愛(東京医科大学 消化器内科) |
|
大腸内視鏡診療トレーニングにおける課題と工夫 | 山野 泰穂(札幌医科大学医学部 消化器内科学講座) 岡 志郎(広島大学病院 消化器・代謝内科) |
|
十二指腸腫瘍に対する内視鏡治療 | 矢作 直久(慶應義塾大学医学部 腫瘍センター) 豊永 高史(神戸大学医学部附属病院 光学医療診療部) |
|
上部消化管腫瘍に対する内視鏡治療はどこまで適応を拡大できるか? | 石原 立(大阪国際がんセンター 消化管内科) 小田 一郎(総合川崎臨港病院 内科) |
|
鑑別困難な胆道病変に対する内視鏡診断 | 良沢 昭銘(埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科) 塩見 英之(兵庫医科大学 消化器内科学 肝胆膵内科) |
|
大腸T1 癌に対する治療の課題と可能性 | 田中 信治(広島大学大学院医系科学研究科 内視鏡医学) 竹内 洋司(大阪国際がんセンター 消化管内科) |
|
IBD 関連腫瘍の最新知見 | 松本 主之(岩手医科大学 内科学講座消化器内科消化管分野) 松岡 克善(東邦大学医療センター佐倉病院 消化器内科) |
|
大腸内視鏡スクリーニングにおける工夫と課題 | 今枝 博之(埼玉医科大学 消化管内科) 松田 尚久(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) |
|
EUS-FNA 診療の新展開 | 原 和生(愛知県がんセンター 消化器内科) 小倉 健(大阪医科薬科大学 内科学第II 教室) |
|
102回
|
UC 関連腫瘍に対する内視鏡診断と治療 | 松岡 克善(東邦大医療センター佐倉病院・消化器内科) 猿田 雅之(東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科) |
下部消化管における緊急内視鏡診療 | 道田 知樹(大阪国際がんセンター・消化管内科) 冨樫 一智(福島県立医大会津医療センター・小腸・大腸内科) |
|
食道胃接合部癌に対する治療戦略 | 小寺 泰弘(名古屋大大学院・消化器外科学) 瀧口 修司(名古屋市立大・消化器外科) |
|
高齢者に対する消化器癌治療の適応と限界 | 村上 和成(大分大・消化器内科) 井戸 章雄(鹿児島大大学院・消化器疾患・生活習慣病学) |
|
上部消化管癌治療後のサーベイランスに関する課題と新たな取り組み | 岡田 裕之(岡山大大学院・消化器・肝臓内科学) 塩谷 昭子(川崎医大・消化管内科) |
|
膵癌・胆道癌の内視鏡的診断法の現状と課題 | 五十嵐良典(東邦大医療センター大森病院・消化器内科) 花田 敬士(尾道総合病院・消化器内科) |
|
遺伝性消化管疾患に対する内視鏡の役割 | 石川 秀樹(京都府立医大・分子標的予防医学) 堀田 欣一(静岡がんセンター・内視鏡科) |
|
実地医家による内視鏡診療の現状と課題-特に消化管がんの発見・治療の工夫- | 原田 一道(はらだ病院) 増山 仁徳(増山胃腸科クリニック) |
|
101回 |
消化管リンパ腫の病態と治療 | 石川 秀樹(京都府立医大・分子標的予防医学) 堀田 欣一(静岡がんセンター・内視鏡科) |
十二指腸乳頭部腫瘍に対する内視鏡診療 | 良沢 昭銘(埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科) 岡部 義信(久留米大学 内科学講座消化器内科部門) 特別発言:五十嵐良典(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) |
|
小腸内視鏡の新展開(診断・治療) | 大宮 直木(藤田医科大学 消化器内科学Ⅰ) 山田 篤生(東京大学医学部附属病院 消化器内科) |
|
胃がん内視鏡検診の現況と課題 | 村上 和成(大分大学 消化器内科) 河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学) 特別発言:小原 勝敏(福島県保健衛生協会内視鏡センター) |
|
抗血栓薬服用者に対する内視鏡診療の新たな展開 | 加藤 元嗣(国立病院機構函館病院 消化器内科) 竹内 洋司(大阪国際がんセンター 消化管内科) 特別発言:藤本 一眞(国際医療福祉大学 内科) |
|
大腸鋸歯状病変に対する内視鏡診断と治療適応 | 山野 泰穂(札幌医科大学 消化器内科学講座) 堀田 欣一(静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科) 基調講演:菅井 有(岩手医科大学 医学部 病理診断学講座) 特別発言:Han-Mo Chiu(National Taiwan University, Taiwan) |
|
消化管狭窄に対する内視鏡治療の現状と課題 | 斉田 芳久(東邦大学医療センター大橋病院 外科) 平井 郁仁(福岡大学 消化器内科学講座) 特別発言:赤松 泰次(長野県立信州医療センター 内視鏡センター) |
|
The cutting edge of endoscopic diagnosis and resection for inflammatory bowel disease associated neoplasia | Takayuki Matsumoto(Iwate Medical University) Kenji Watanabe(Hyogo College of Medicine) 基調講演:Tonya Kaltenbach(University of California San Francisco (UCSF), U.S.A.) 特別発言:Yasushi Iwao(Keio University School of Medicine) |
|
良性胆管狭窄に対する内視鏡治療 | 河本 博文(川崎医科大学総合医療センター 消化器内科) 北村 勝哉(東京医科大学八王子医療センター 消化器内科) 特別発言:乾 和郎(山下病院 消化器内科) |
|
100回 |
Helicobacter pylori除菌後胃癌の諸問題 | 伊藤 公訓(広島大病院・総合内科・総合診療科) 小田 一郎(国立がん研究センター中央病院・内視鏡科) |
肝硬変のトータルマネジメント:合併症対策から先進医療まで | 吉治 仁志(奈良県立医大・消化器・代謝内科) 清水 雅仁(岐阜大大学院・消化器病態学) |
|
胃がんX線・内視鏡検診の精度管理 | 安保 智典((同)メディカル・イメージ・コンサルティング) 長浜 隆司(新東京病院・消化器内科) |
|
大腸がん検診の精密検査における精度管理 | 野崎 良一(大腸肛門病センター高野病院) 満崎 克彦(済生会熊本病院・予防医療センター) |
|
死亡数減少を目指した胃がん内視鏡検診のエビデンス(経鼻内視鏡も含めて) | 加藤 元嗣(国立函館病院) 間部 克裕(淳風会健康管理センター) |
|
高齢者の外科治療 | 大辻 英吾(京都府立医大大学院・消化器外科学) 山口 茂樹(埼玉医大国際医療センター・包括的がんセンター消化器病センター下部消化管外科) |
|
消化器外科周術期の栄養療法 | 土岐 祐一郎(大阪大大学院・消化器外科学) 江口 晋(長崎大大学院・移植・消化器外科学) |
|
慢性便秘治療の新展開 | 三輪 洋人(兵庫医大・消化器内科) 中島 淳(横浜市立大・肝胆膵消化器病学) |
|
GERD診断・治療の最適化 | 春日井 邦夫(愛知医大・消化管内科) 藤原 靖弘(大阪市立大大学院・消化器内科学) |
|
99回 |
産学・医工連携による内視鏡診療へのイノベーション | 大宮 直木(藤田医科大学 消化管内科学) 炭山 和毅(東京慈恵会医科大学 内視鏡医学講座) |
消化管狭窄に対する内視鏡診療 | 小澤 壯治(東海大学医学部 消化器外科) 前谷 容(東邦大学医療センター大橋病院 消化器内科) |
|
急性膵炎局所合併症に対する内視鏡治療 | 入澤 篤志(獨協医科大学医学部 内科学(消化器)講座) 塩見 英之(神戸大学医学部附属病院 消化器内科) |
|
非静脈瘤性上部消化管出血における諸問題 | 古田 隆久(浜松医科大学医学部附属病院 臨床研究管理センター) 竹内 利寿(大阪医科大学附属病院 消化器内視鏡センター) |
|
抗血栓薬服用者に対する胆膵内視鏡のマネジメント | 良沢 昭銘(埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科) 酒井 裕司(千葉大学医学部附属病院 消化器内科) |
|
高齢化社会における大腸内視鏡の課題と今後の展望 | 福田 眞作(弘前大学大学院医学研究科 消化器血液内科学講座) 斉藤 裕輔(市立旭川病院 消化器病センター) |
|
高齢者上部消化管癌に対する内視鏡治療の課題 | 小野 裕之(静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科) 石原 立(大阪国際がんセンター 消化管内科) |
|
JED プロジェクトの課題とその応用 | 田中 聖人(京都第二赤十字病院 消化器内科/ 医療情報室) 松田 浩二(国立病院機構 静岡医療センター 内視鏡センター) |
|
カプセル内視鏡診療の新たな展開 | 山本 博徳(自治医科大学 内科学講座) 塩谷 昭子(川崎医科大学 消化管内科 ) |
|
働き方改革に向けた女性内視鏡医のキャリアアップ | 藤崎 順子(がん研有明病院 消化器内科) 中村 真一(東京女子医科大学 消化器内科) |
|
AI を用いた次世代の内視鏡診療 | 緒方 晴彦(慶應義塾大学医学部 内視鏡センター) 久津見 弘(滋賀医科大学医学部附属病院 臨床研究開発センター) |
|
高齢者に対する胆膵診療のマネジメント | 植木 敏晴(福岡大学筑紫病院 消化器内科) 土岐 真朗(杏林大学医学部 消化器内科) |
|
ヘリコバクターピロリ除菌後発見胃癌・未感染胃癌の病態と内視鏡診断 | 村上 和成(大分大学医学部 消化器内科) 岡田 裕之(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器・肝臓内科学) |
|
大腸SM がんの追加切除基準:内視鏡医・外科医・病理医とのクロストーク | 浦岡 俊夫(群馬大学大学院医学系研究科 消化器・肝臓内科学分野) 上野 秀樹(防衛医科大学校 外科学(下部消化管)) 味岡 洋一(新潟大学医学部 臨床病理学分野) |
|
炎症性腸疾患に対する内視鏡検査の意義と治療戦略 | 仲瀬 裕志(札幌医科大学医学部 消化器内科学講座) 中村 志郎(大阪医科大学 内科学第Ⅱ教室) |
|
免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連副作用(irAE)の実際とマネジメント | 安藤 朗(滋賀医科大学 消化器内科) 金井 隆典(慶應義塾大学医学部 内科学(消化器)) |
|
抗血栓薬ガイドラインの検証―消化管― | 上堂 文也(大阪国際がんセンター 消化管内科) 岡 志郎(広島大学病院 消化器・代謝内科) |
|
小児内視鏡の現状と課題 | 中山 佳子(信州大学医学部 小児医学教室) 新井 勝大(国立成育医療研究センター 消化器科) |
|
98回 | 上部消化管腫瘍における各種内視鏡分類の検証 | 藤城 光弘(名古屋大大学院・消化器内科学) 平澤 大(仙台厚生病院・消化器内科) |
大腸 T1(SM) 癌の内視鏡診断と治療の今後の課題 | 田中 信治(広島大大学院・内視鏡医学) 山野 泰穂(札幌医大・消化器内科) |
|
潰瘍性大腸炎治療の現状とこれから | 中村 志郎(兵庫医大・炎症性腸疾患内科) 金井 隆典(慶應義塾大・消化器内科) |
|
除菌後胃癌・Hp 未感染胃癌診断の現状と課題 | 貝瀬 満(日本医大・消化器肝臓内科) 河合 隆(東京医大・消化器内視鏡学) |
|
胆道ドレナージ法 up-to-date | 遠藤 格(横浜市立大大学院・消化器・腫瘍外科学) 潟沼 朗生(手稲渓仁会病院・消化器病センター) |
|
早期乳頭部癌に対する治療戦略 | 袴田 健一(弘前大・消化器外科) 川嶋 啓揮(名古屋大大学院・消化器内科学) |
|
内視鏡治療後消化管出血への対策 | 春日井邦夫(愛知医大・消化管内科) 渡 二郎(記念塔病院・消化器内科) |
|
97回 | 健診における内視鏡の位置づけ 胃がん検診 | 福田 眞作(弘前大学大学院医学研究科 消化器血液内科学講座) 加藤 勝章(公益財団法人 宮城県対がん協会 がん検診センター) |
健診における内視鏡の位置づけ 大腸がん検診 | 野崎 良一(大腸校門病センター高野病院 消化器内科) 松田 尚久(国立がん研究センター中央病院 検診センター/内視鏡科) |
|
Current status and future perspectives of device-assisted endoscopy | 山本 博徳(自治医科大学) 大塚 和朗(東京医科歯科大学医学部附属病院) |
|
消化管粘膜下腫瘍の内視鏡診断と治療 | 北野 雅之(和歌山県立医科大学 内科学第二講座) 引地 拓人(福島県立医科大学附属病院 内視鏡診療部) |
|
消化管狭窄に対する内視鏡治療の現況と課題 | 川口 淳(公立昭和病院 予防・健診センター) 斉田 芳久(東邦大学医療センター大橋病院 外科) |
|
食道運動機能障害の診断と治療 | 塩谷 昭子(川崎医科大学 消化管内科) 伊原 栄吉(九州大学大学院医学研究院 病態制御内科) |
|
上部消化管出血の最新の治療 | 永尾 重昭(防衛医科大学校 光学医療診断部) 伊藤 透(金沢医科が大学 消化器内視鏡学) |
|
門脈圧亢進症治療の最近の進歩 | 小原 勝敏 (福島医科大学 消化器内視鏡先端医療支援講座) 伊藤 敬義(昭和大学江東豊洲病院 消化器センター) |
|
大腸憩室関連疾患の診断と治療‐内科と外科の接点 | 斉藤 裕輔(市立旭川病院 消化器病センター) 横山 登(昭和大学江東豊洲病院 消化器センター) |
|
Cold polypectomy の功罪と展望 | 藤井 隆広(医療法人 隆風会 藤井隆広クリニック) 浦岡 俊夫(群馬大学大学院医学系研究科 消化器・肝臓内科学分野) |
|
大腸カプセル内視鏡の最新の進歩 | 緒方 晴彦(慶応義塾大学医学部 内視鏡センター) 大宮 直木(藤田医科大学 消化管内科学) |
|
総胆管結石難治例への対応 | 露口 利夫(千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学) 安田 一朗(富山大学 内科学第三講座) |
|
十二指腸乳頭腫瘍に対する内視鏡診療 | 真口 宏介(手稲渓仁会病院 教育研究センター/亀田総合病院 消化器内科) 廣岡 芳樹(名古屋大学大学院医学系研究科 光学医療学) |
|
内視鏡的胆道ドレナージ術の現状と問題点 | 伊佐山浩通(順天堂大学医学部付属順天堂医院 消化器内科) 長濵 正亞(昭和大学藤が丘病院 消化器内科) |
|
96回 | PD1 酸分泌抑制薬抵抗性「胸やけ」への対策 | 藤原 靖弘(大阪市立大大学院・消化器内科学) 飯島 克則(秋田大大学院・消化器内科学) |
PD2 公共の施策としての胃がん検診のあり方-現状と将来像を巡って- | 古田 隆久(浜松医大附属病院・臨床研究管理センター) 山道 信毅(東京大・予防医学センター) |
|
PD3 胆道癌・膵癌に対する化学療法の進歩 | 杉山 政則(東京労災病院) 藤井 秀樹(市立甲府病院) |
|
PD4 硬化性胆管病変に対する内視鏡診療の現状と問題点 | 田妻 進(広島大病院・総合内科・総合診療科) 大原 弘隆(名古屋市立大大学院・地域医療教育学) |
|
PD5 胃食道逆流症の診療における内視鏡の役割 | 樋口 和秀(大阪医大・2内科) 春日井 邦夫(愛知医大・消化管内科 |
|
PD7 除菌後時代を迎えた胃癌診療とA型胃炎における諸問題 | 伊藤 透(金沢医大・消化器内視鏡学) 丸山 保彦(藤枝市立総合病院・消化器内科) |
|
PD8 消化管疾患と肝疾患の関連-消化管・肝臓間の相互の影響- | 渡辺 純夫(順天堂大・消化器内科) 小池 和彦(東京大大学院・消化器内科学) |
|
PD9 炎症性腸疾患における既存治療を見直す | 渡辺 守(東京医歯大・消化器内科) 仲瀬 裕志(札幌医大・消化器内科) |
|
PD10 膵嚢胞性疾患外科治療のタイミング≪アンサーパッド≫ | 木村 理(山形大・1外科(消化器・乳腺甲状腺・一般外科学)) 清水 京子(東京女子医大・消化器病センター消化器内科) |
|
PD11 肝内胆管癌治療のエビデンスとコンセンサス≪アンサーパッド≫ | 久保 正二(大阪市立大大学院・肝胆膵外科学) 熊田 卓(大垣市民病院・消化器内科) |
|
95回 | H.pylori 未感染・除菌後胃がんの内視鏡診断 | 村上 和成(大分大学医学部 消化器内科講座) 藤崎 順子(がん研究会有明病院 消化器内科) |
IPMN診療における内視鏡の役割 |
真口 宏介(手稲渓仁会病院 消化器病センター) |
|
食道胃接合部表在癌の診断と治療 | 貝瀬 満(日本医科大学 消化器内科学) 瀬戸 泰之(東京大学医学部附属病院 胃・食道外科) |
|
炎症性腸疾患に対する内視鏡診断の役割 | 鈴木 康夫(東邦大学医療センター佐倉病院 消化器内科) 金井 隆典(慶應義塾大学医学部 消化器内科) |
|
[内視鏡的十二指腸乳頭切除術の現況と問題点] | 杉山 政則(杏林大学医学部付属病院 消化器・一般外科) 植木 敏晴(福岡大学筑紫病院 消化器内科) |
|
94回 | 胃がん検診におけるハイリスク診断をめぐって | 中島 滋美(滋賀病院総合診療科) 加藤 勝章(宮城県対がん協会がん検診センター) |
H.Pylori 除菌後胃癌の問題点 | 福田 眞作(弘前大附属病院) 村上 和成(大分大・消化器内科) |
|
閉塞性大腸癌に対する治療戦略≪アンサーパッド≫ | 寺田 圭史(帝京大ちば総合医療センター・外科) 斉田 芳久(東邦大医療センター大橋病院・外科) |
|
Stage Ⅳ 胃癌への新たな治療戦略≪アンサーパッド≫ | 小寺 泰弘(名古屋大大学院・消化器外科学) 掛地 吉弘(神戸大学大学院・食道胃腸外科学) |
|
食道癌サルベージ手術の実際 -適応と治療実績ー≪アンサーパッド≫ | 小澤 壯治(東海大・消化器外科) 松原 久裕(千葉大大学院・先端応用外科学) |
|
早期十二指腸乳頭部癌の診断と治療 | 佐田 尚宏(自治医大・消化器・一般外科) 廣岡 芳樹(名古屋大・光学医療診療部) |
|
Borderline resectable 膵癌治療の新たな展開≪アンサーパッド≫ | 村上 義昭(広島大大学院・外科学) 高折 恭一(京都大・肝胆膵・移植外科) |
|
93回 | 組織混在型早期胃癌の取り扱い | 八尾 建史( 福岡大学 筑紫病院 内視鏡部) 江頭 由太郎(大阪医科大学 病理学教室) |
抗血栓薬継続時代の内視鏡手技と薬剤の選択 | 岩切 龍一(佐賀大学医学部 光学医療診療部) 飯島 英樹(大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学・内視鏡センター) |
|
小腸出血とOGIB患者の長期予後 | 中村 哲也(獨協医科大学 医学情報センター) 冨樫 一智(福島県立医科大学 会津医療センター 小腸大腸肛門科) |
|
胃内視鏡検診の課題と今後のあり方 | 齋藤 博(国立がん研究センター 社会と健康研究センター 健診研究部) 河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学) |
|
大腸拡大JNET分類の有用性と今後の課題 | 山野 泰穂(札幌医科大学 医学部 消化器内科学講座) 佐野 寧(佐野病院 消化器センター) |
|
画像所見に応じた膵癌術前診断法とは~内視鏡検査を用いた確定診断~ | 花田 敬士(JA尾道総合病院 内視鏡センター) 北野 雅之(和歌山県立医科大学 第二内科) |
|
上部消化管粘膜下腫瘍のマネージメント ―経験とエビデンスに基づく食道・胃粘膜下腫瘍の診断と治療指針― | 西田 俊朗(国立がん研究センター中央病院) 岡田 裕之(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器・肝臓内科学) |
|
咽喉頭・食道癌内視鏡切除例の経過観察をいかに行うか | 大森 泰(川崎市立井田病院 内視鏡センター) 石原 立(大阪国際がんセンター 消化管内科) |
|
十二指腸乳頭部腫瘍における内視鏡診断と局所治療 | 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) 植木 敏晴(福岡大学筑紫病院 消化器内科) |
|
ハンズオンセミナーを検証する | 小山 恒男(佐久医療センター 内視鏡内科) 森田 圭紀(神戸大学医学部附属病院 消化器内科) |
|
EUS下胆道ドレナージ(戦略と安全な手技) | 入澤 篤志(福島県立医科大学会津医療センター 消化器内科学講座) 伊佐山 浩通(順天堂大学医学部 消化器内科) |
|
80歳以上の高齢者における胃ESDの功罪 | 道田 知樹(帝京大学ちば総合医療センター 第3内科) 矢作 直久(慶應義塾大学 腫瘍センター) |
|
大腸内視鏡検査の質の評価とその向上のための工夫 | 松田 尚久(国立がん研究センター がん予防・検診研究センター) 堀田 欣一(静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科) |
|
胆膵内視鏡における安全かつ効果的な教育法 | 木田 光広(北里大学病院 内視鏡センター) 蘆田 玲子(大阪国際がんセンター 検診部 消化器検診科) |
|
胃炎の京都分類ー有用性と問題点ー | 春間 賢(川崎医科大学 総合内科学2教室) 村上 和成(大分大学医学部 消化器内科) |
|
内視鏡によるIBDの治療効果予測 | 渡辺 守(東京医科歯科大学 消化器内科) 辻川 知之(国立病院機構 東近江総合医療センター 消化器内科) |
|
食道学会拡大内視鏡分類の検証 | 有馬 美和子(埼玉県立がんセンター 消化器内科) 郷田 憲一(昭和大学江東豊洲病院 消化器センター) |
|
食道扁平上皮癌に対する内視鏡的切除後の治療戦略 | 平澤 大(仙台厚生病院 消化器内科) 堅田 親利(北里大学病院 消化器内科) |
|
鎮静の現状と問題点 | 田邊 聡(北里大学医学部 新世紀医療開発センター) 松田 浩二(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 消化器内科) |
|
非拡大IEE(Image Enhanced Endoscopy:画像強調観察)による 消化管腫瘍の拾い上げ診断:その有効性と限界 | 渡 二郎(兵庫医科大学 内科学 消化管科) 蔵原 晃一(松山赤十字病院 胃腸センター) |
|
92回 |
粘膜治癒を目指したIBDの治療戦略 | 岩切 龍一(佐賀大・光学医療診療部) 吉村 直樹(東京山手メディカルセンター・炎症性腸疾患内科) |
対策型胃内視鏡検診の現状と対策 |
鎌田 智有(川崎医大・健康管理学) 間部 克裕(国立函館病院・消化器内科) |
|
膵・胆道癌の早期発見における内視鏡の役割 | 真口 宏介(手稲渓仁会病院・消化器病センター) 花田 敬士(尾道総合病院・消化器内科) |
|
大腸内視鏡検診の精度管理 |
鈴木 康元(松島クリニック) 島田 剛延(宮城県対がん協会がん検診センター) |
|
ESD全盛時代における功罪 | 山本 博徳(自治医大・消化器内科) 小野 裕之(静岡がんセンター・内視鏡科) |
|
生物製剤抵抗性炎症性腸疾患の治療方針をめぐって | 安藤 朗(滋賀医大・消化器内科) 穂苅 量太(防衛医大・消化器内科) |
|
炎症性腸疾患の長期経過とモニタリング | 松本 主之(岩手医科大学 消化器内科消化管分野) 仲瀬 裕志(札幌医大・消化器・免疫・リウマチ内科) |
|
H. pylori総除菌時代における消化器内視鏡医の役割 -胃癌撲滅に向けて- |
内藤 裕二(京都府立医大・消化器内科) 有沢 富康(金沢医大・消化器内科) |
|
抗血栓薬起因性消化管出血の現状と対策 | 藤原 靖弘(大阪市立大・消化器内科) 小池 智幸(東北大・消化器病態学) |
|
大腸ポリープ治療における cold polypectomy の意義と位置づけ | 鶴田 修(久留米大・消化器病センター内視鏡診療部門) 緒方 伸一(佐賀県医療センター好生館・消化器内科) |
|
P-NET, GEP-NET の治療方針≪アンサーパッド≫ |
青木 琢(獨協医大・2外科) 工藤 篤(東京医歯大・肝胆膵外科) |
|
91回 |
PD01.「大腸T1(SM)癌に対する内視鏡治療の現状と限界」 | 司会:渡邉 聡明(東京大学医学部附属病院 腫瘍外科学) 斎藤 豊(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科) 特別発言:工藤 進英(昭和大学横浜北部病院 消化器センター) |
PD02.「内視鏡診療における鎮静の課題-ガイドライン改訂に向けて-」 | 司会:小原 勝敏(福島県立医科大学 消化器内視鏡先端医療支援講座) 飯石 浩康(大阪府立成人病センター 消化管内科) 特別発言:尾崎 眞(東京女子医科大学 麻酔科) |
|
PD03.「高齢者(80歳以上)における消化管内視鏡診療のあり方」 | 司会:赤松 泰次(県立須坂病院 内視鏡センター) 永尾 重昭(防衛医科大学校 光学医療診断部) 長谷部 修(長野市民病院 消化器内科) 特別発言:藤野 雅之 (板橋中央総合病院附属 蓮根ロイヤルクリニック) |
|
PD04.「抗血栓薬服用者に対する消化器内視鏡診療ガイドラインの課題」 | 司会:永原 章仁(順天堂大学医学部附属静岡病院 消化器内科) 一瀬 雅夫(和歌山県立医科大学 第2内科) 特別発言:芳野 純治( 藤田保健衛生大学 名誉教授) |
|
PD05.「食道表在癌の内視鏡診断・治療の現状と限界」 | 司会:松本 主之(岩手医科大学医学部内科学講座 消化器内科消化管分野) 金井 隆典(慶應義塾大学医学部内科学教室 消化器内科) 特別発言:岩男 泰(慶應義塾大学病院 予防医療センター) |
|
PD06.「大腸炎の内視鏡診断と治療のコツ」 | 司会:松本 主之(岩手医科大学医学部内科学講座 消化器内科消化管分野) 金井 隆典(慶應義塾大学医学部 内科学教室消化器内科) |
|
90回 |
対策型胃がん検診のあり方 |
伊藤 高広(奈良県立医大・放射線医学) 入口 陽介(東京都がん検診センター) |
表在型頭頸部癌・食道癌に対する内視鏡治療の長期経過 | 武藤 学(京都大大学院・腫瘍薬物治療学) 郷田 憲一(東京慈恵会医大・内視鏡科) |
|
膵癌のスクリーニングと事後管理 |
小林 剛(JCHO仙台病院・健康管理センター) 岡庭 信司(飯田市立病院・消化器内科) |
|
胃炎の京都分類を検証する | 赤松 泰次(長野県立須坂病院・内視鏡センター) 村上 和成(大分大・消化器内科) |
|
胆管癌・膵癌に対する集学的治療 Up-to-date<アンサーパッド> | 山上 裕機(和歌山県立医大・2外科) 遠藤 格(横浜市立大大学院・消化器・腫瘍外科学) |
|
大腸癌に対する集学的治療 Up-to-date<アンサーパッド> | 渡邊 昌彦(北里大・外科) 正木 忠彦(杏林大・外科) |
|
食道癌に対する集学的治療 Up-to-date<アンサーパッド> | 松原 久裕 (千葉大大学院・先端応用外科学) 土岐 祐一郎(大阪大大学院・消化器外科学) |
|
胃癌に対する集学的治療 Up-to-date<アンサーパッド> | 今野 弘之(浜松医大・2外科) 瀬戸 泰之(東京大大学院・消化管外科学) |
|
SSA/Pにおける諸問題 | 鶴田 修(久留米大・消化器病センター内視鏡診療部門) 八尾 隆史(順天堂大・人体病理病態学) |
|
大腸ESD・ポリぺクトミーの新たな展開<一部ビデオ> | 平田 一郎(谷向病院) 勝木 伸一(小樽掖済会病院・消化器病センター) |
|
89回 | PD01.「内視鏡診療における鎮静に関するガイドラインを検証する」 | 司会:小原 勝敏(福島県立医科大学 内視鏡診療部) 杉山 政則(杏林大学 消化器・一般外科) |
PD02.「抗血栓薬服用者に対する消化器内視鏡診療ガイドラインの検証」 | 司会:芳野 純治(藤田保健衛生大学坂文種報德會病院 消化器内科) 藤本 一眞(佐賀大学 消化器内科) |
|
PD03.「バレット食道癌の内視鏡診断の現状と将来展望」 | 司会:門馬 久美子(都立駒込病院 内視鏡科) 小山 恒男(佐久医療センター 内視鏡内科) |
|
PD04.「超高齢者(85歳以上)における消化管内視鏡診療のあり方」 | 司会:高橋 信一(杏林大学 第三内科) 赤松 泰次(長野県立須坂病院 内科) |
|
PD05.「超高齢者(85歳以上)の総胆管結石症に対する内視鏡治療」 | 司会:五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) 良沢 昭銘(埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科) |
|
PD06.「大腸T1(SM)癌に対する内視鏡治療の課題と将来展望」 | 司会:樫田 博史(近畿大学 消化器内科)斎藤 豊(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科) 基調講演:田中 信治(広島大学 内視鏡診療科) |
|
PD07.「IBD 関連消化管癌に対する内視鏡診療の課題と将来展望」 | 司会:岩男 泰(慶應義塾大学 予防医療センター) 味岡 洋一(新潟大学大学院 分子・診断病理学) 基調講演:風間 伸介(東京大学大学院 腫瘍外科学) |
|
88回 |
PD2 高齢者の消化管出血とその有効な対策 | 坂本 長逸(日本医大・消化器肝臓内科) 平田 一郎(藤田保健衛生大・消化管内科) |
PD3 GERD—今何が問題とされているか(その争点) | 後藤 秀実(名古屋大大学院・消化器内科学) 木下 芳一(島根大・2内科) |
|
PD4 自己免疫性肝胆疾患:病態解析と治療の工夫 | 銭谷 幹男(東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科) 大平 弘正(福島県立医大・消化器・リウマチ膠原病内科) |
|
PD9 H.pylori除菌療法‐胃癌死亡を減少させるための戦略を巡って | 一瀬 雅夫(和歌山県立医大・2内科) 上村 直実(国立国際医療研究センター国府大病院) |
|
PD10 対策型内視鏡検診の現状と問題点 | 小林 正夫(京都第二赤十字病院・健診部) 安田 貢(KKR高松病院・健康医学センター) |
|
PD11 観光合併症の新しい治療戦略 | 村脇 義和(鳥取大・機能病態内科) 森脇 久隆(岐阜大大学院・消化器病態学) |
|
PD14 アカラシアの治療選択(拡張術、POEM、LAP) | 草野 元康(群馬大・光学医療診療部) 小村 伸朗(東京慈恵会医大・消化管外科) |
|
PD15 Barrett食道(食道がんを含む)は増えているのかー現状と対策 | 高橋 信一(杏林大学・3内科) 河合 隆(東京医大病院・内視鏡センター) |
|
PD16 腹腔鏡下肝切除のコンセンサス | 高山 忠利(日本大・消化器外科) 若林 剛(岩手医大・外科) |
|
PD17 悪性消化管・胆管閉塞に対する内視鏡的金属ステント治療の進歩 | 前谷 容(東邦大医療センター大橋病院・消化器内科) 小泉 浩一(がん・感染症センター都立駒込病院・消化器内科 伊佐山 浩通(東京大・消化器内科) |
|
87回 |
PD1.気遣いの内視鏡外科手術:食道・胃 | 永井 英司(九州大学大学院医学研究院 臨床・腫瘍外科) 比企 直樹(がん研究会有明病院消化器センター) |
PD2. 内視鏡診療における鎮静剤の使い方と問題点 | 芳野 純治(藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院 消化器内科) 貝瀬 満(虎の門病院 消化器内科) |
|
PD3.胆膵インターベンショナルEUSの偶発症とその対策 | 木田 光広(北里大学医学部 消化器内科) 岡部 義信(久留米大学医学部内科学講座 消化器内科部門) |
|
PD4. 慢性膵炎の治療 内視鏡治療vs. 外科手術 | 伊藤 鉄英(九州大学大学院医学研究院 病態制御内科学) 高畑 俊一(九州大学大学院医学研究院 臨床・腫瘍外科) 基調講演: Vikesh K. Singh (The Johns Hopkins Hospital) |
|
PD5. 気遣いの内視鏡外科手術:大腸 | 渡邊 昌彦(北里大学医学部 外科) 秋吉 高志(がん研究会有明病院 消化器センター) |
|
PD6.消化管NETの内視鏡診断と治療成績 | 磯本 一(長崎大学病院 光学医療診療部) 斎藤 豊(国立がん研究センター中央病院) |
|
PD7. 気遣いの内視鏡外科手術:肝・胆・膵 | 若林 剛(岩手医科大学 外科) 中村 雅史(川崎医科大学 消化器外科) |
|
PD8. 膵・胆道癌の術前胆道ドレナージの是非 | 真口 宏介(手稲渓仁会病院) 長谷部 修(長野市民病院) |
|
86回 | PD6. 胃がん検診の有効性と精度の現状-X線検診 vs 内視鏡検診- | 渋谷 大助(宮城県対がん協会がん検診センター) 松田 一夫(福井県健康管理協会・県民健康センター) <コメンテーター> 岡 政志(埼玉医大・消化器内科・肝臓内科) |
PD7. IPMN新コンセンサス診療ガイドラインの検証 | 乾 和郎(藤田保健衛生大坂文種報徳會病院・内科) 丹野 誠志(イムス札幌消化器中央総合病院・消化器病センター) |
|
PD9. Barrett食道腺癌の診断と治療 | 春間 賢(川崎医大・消化管内科) 木下 芳一(島根大・2内科) |
|
PD12. 内視鏡的乳頭切除術を巡る諸問題 | 廣岡 芳樹(名古屋大附属病院・光学医療診療部) 伊藤 啓(仙台市医療センター仙台オープン病院・消化器内科) <コメンテーター> J. Y. Lau Prince of Wales Hospital J. H. Moon Soon Chun Hyang University School of Medicine |
|
PD15. 進行膵癌に対する集学的治療の標準化に向けて | 太田 哲生(金沢大・消化器・乳腺・移植再生外科) 伊佐地 秀司(三重大・肝胆膵・移植外科) |
|
PD16. 進行胆道癌に対する集学的治療の標準化に向けて | 内田 英二( 日本医大・消化器外科) 海野 倫明(東北大大学院・消化器外科学) |
|
85回 | ※【特別パネルディスカッション】 心も技術も豊かな内視鏡診療とは?―診療技術の改革と開発を求めて |
田尻 久雄(東京慈恵会医科大学内科学講座 消化器・肝臓内科/内視鏡科 主任教授) 上村 直実(国立国際医療研究センター国府台病院 院長) |
基調講演 『ダブルバルーン内視鏡の開発経緯と普及に関する問題点』 | 山本 博徳(自治医科大学附属病院 消化器センター) | |
PD1. 内視鏡を用いた分子病理学的診断 | <司会>塩谷 昭子(川崎医科大学 消化管内科学) 古田 隆久(浜松医科大学 臨床研究管理センター) <特別発言> 東 健(神戸大学医学部 消化器内科) <基調講演>西尾 和人(近畿大学医学ゲノム生物学) |
|
PD2. 慢性膵炎に対する内視鏡治療の現状 | <司会>伊藤 鉄英(九州大学大学院医学研究院 病態制御内科学 膵臓研究室) 花田 敬士(JA広島厚生連尾道総合病院 内視鏡センター) <特別発言>中島 正継(京都第二赤十字病院) |
|
PD3. 生活習慣病と内視鏡 | <司会>中島 淳(横浜市立大学大学院 分子消化管内科学) 草野 元康(群馬大学医学部附属病院 光学医療診療部) <特別発言>吉川 敏一(京都府立医科大学 学長) |
|
PD4. 潰瘍性大腸炎の長期経過 | <司会>金井 隆典(慶應義塾大学病院 消化器内科) 味岡 洋一(新潟大学大学院 医歯学総合研究科 分子・診断病理学分野) |
|
PD5. カプセル内視鏡の現在と未来 | <司会>後藤 秀実(名古屋大学大学院医学系研究科 消化器内科学) 樋口 和秀(大阪医科大学 消化器内科) |
|
PD6. 小児における内視鏡診療の現況 | <司会>堀内 朗(昭和伊南総合病院 消化器病センター) 新井 勝大(国立成育医療研究センター) |
|
84回 | 超音波検査発見胆膵病変の精密検査のストラテジー | 水間 美宏(神戸アドベンチスト病院・消化器内科) 廣岡 芳樹(名古屋大・光学医療診療部) |
膵癌早期発見に向けた取組み | 白鳥 敬子(東京女子医大・消化器内科) 花田 敬士(尾道総合病院・内視鏡センター) |
|
消化吸収の側面からみた炎症性腸疾患の病態と栄養療法 | 畠山 勝義(新潟大・名誉教授) 藤山 佳秀(滋賀医大・消化器内科) |
|
原因不明消化管出血の診断と治療―顕在性(Overt) vs 潜在性(Occult) | 荒川 哲男(大阪市立大大学院・消化器内科学) 中村 哲也(獨協医大・医療情報センター) |
|
消化管GIST治療の進歩と長期予後 | 篠村 恭久(札幌医大・1内科) 西田 俊朗(大阪警察病院・外科) |
|
門脈圧亢進症-新たな画像診断法と治療 | 森安 史典(東京医大・消化器内科) 國分 茂博(順天堂大練馬病院・消化器内科) |
|
上部消化管癌に対する鏡視下手術の長期成績 | 夏越 祥次(鹿児島大大学院・消化器・乳腺甲状腺外科学) 北川 雄光(慶應義塾大・外科) |
|
小腸疾患に対する診断治療の現況と今後の展望 | 坂本 長逸(日本医大・消化器内科) 松井 敏幸(福岡大筑紫病院・消化器内科) |
|
大腸EMR / ESDの現状と適応 | 田中 信治(広島大・内視鏡診療科) 矢作 直久(慶應義塾大・腫瘍センター) |
|
PEGの適応と安全管理 | 樋口 和秀(大阪医大・2内科) 前谷 容(東邦大医療センター大橋病院・消化器内科) |
|
Colitic cancerのサーベイランスと治療 | 楠 正人(三重大大学院・消化管・小児外科学) 平田 一郎(藤田保健衛生大・消化管内科) |
|
高度進行食道癌に対する治療戦略 | 藤田 博正(久留米大・外科) 松原 久裕(千葉大大学院・先端応用外科学) |
|
H. pylori 除菌後長期経過による内視鏡像の変化 | 加藤 元嗣(北海道大病院・光学医療診療部) 村上 和成(大分大・消化器内科) |
|
75歳以上の後期高齢者に対する胆石症の治療戦略 | 吉田 仁(昭和大・消化器内科) 阿部 展次(杏林大・外科) |
|
83回 | 胃癌の範囲診断における工夫 | 川口 実(国際医療福祉大学熱海病院 内科) 長南 明道(仙台厚生病院 消化器内視鏡センター) <特別発言>吉田 茂昭(青森県立中央病院) |
IBD における粘膜治癒の位置付け | 日比 紀文(慶應義塾大学医学部 内科学(消化器)) 松井 敏幸(福岡大学筑紫病院 消化器内科) |
|
バレット食道癌の内視鏡診断と治療 | 門馬 久美子(がん・感染症センター都立駒込病院 内視鏡科) 八木 一芳(新潟県立吉田病院 内科) <基調講演>Jean-F. Rey(Institut Arnault Tzanck, St Laurent du Var, France) |
|
食道・胃静脈瘤―集学的治療の現況と新たな展開― | 矢崎 康幸(小林病院 消化器病センター) 吉田 智治(小倉記念病院 消化器内科) <特別発言>田尻 孝(日本医科大学 学長) |
|
慢性膵炎の内視鏡診断と治療 | 下瀬川 徹(東北大学大学院 消化器病態学) 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) |
|
82回 |
過敏性腸症候群-消化吸収機能の側面から- | 金子 宏(星ヶ丘マタニティ病院) 穂苅 量太(防衛医大・2内科) |
肝胆膵がん検診における検診施設と2次検査施設の連携 | 三原 修一(日赤熊本健康管理センター) 小川 眞広(駿河台日本大病院・内科) |
|
非切除胆道癌の治療のコンセンサス | 中尾 昭公(名古屋セントラル病院・外科) 古瀬 純司(杏林大・腫瘍内科学) |
|
EUS-FNA関連の手技と工夫≪ビデオ≫ | 安田 健治朗(京都第二赤十字病院・消化器科) 藤田 直孝(仙台市医療センター仙台オープン病院・消化器内科) |
|
NSAIDs腸病変の新たな展開 | 樋口 和秀(大阪医大・2内科) 松本 主之(九州大大学院・病態機能内科学) |
|
膵管癌の危険因子と早期診断 | 白鳥 敬子(東京女子医大・消化器内科) 杉山 政則(杏林大・外科) |
|
内視鏡手術の新展開 | 北野 正剛(大分大・1外科) 田尻 久雄(東京慈恵会医大・消化器・肝臓内科) |
|
切除不能進行消化器がんに対する治療選択 | 川崎 誠治(順天堂大・肝胆膵外科) 大津 敦(国立がん研究センター東病院・臨床開発センター) |
|
食道癌に対する内科的治療と外科的治療の接点 | 安藤 暢敏(東京歯大市川総合病院・外科) 村上 雅彦(昭和大・消化器・一般外科) |
|
内視鏡下摘除後の大腸SM癌に対する対応 | 小西 文雄(自治医大さいたま医療センター・外科) 松田 尚久(国立がん研究センター中央病院・消化管内視鏡科) |
|
胃癌の時代的変遷と将来展望 ―内視鏡医の視点 | 一瀬 雅夫(和歌山県立医大・2内科) 飯石 浩康(大阪府立成人病センター・消化管内科) |
|
新重症度基準からみた重症急性膵炎の診療 | 下瀬川 徹(東北大大学院・消化器病態学) 竹山 宜典(近畿大・外科) |
|
生物学的製剤時代におけるIBDの治療とその選択
-粘膜治癒と長期的展望 |
松本 譽之(兵庫医大・内科(下部消化管科)) 鈴木 康夫(東邦大医療センター佐倉病院・内科) |
|
直腸LSTの診断と治療の最前線 | 工藤 進英(昭和大横浜市北部病院・消化器センター) 渡邉 聡明(帝京大・外科) |
|
消化器癌の悪性度・予後における分子診断 | 藤盛 孝博(獨協医大・病理学(人体分子)) 森 正樹(大阪大大学院・消化器外科学) |
|
上部消化管出血に対する緊急内視鏡の現状 | 加藤 元嗣(北海道大病院・光学医療診療部) 藤城 光弘(東京大附属病院・光学医療診療部) |
|
併存疾患を有する消化器癌の治療方針と術前・術後管理における注意点 | 小野 聡(防衛医大防衛医学研究センター・外傷研究部門) 北川 雄光(慶應義塾大・外科) |
|
81回 | 1. ガイドラインを検証する | 一瀬 雅夫(和歌山県立医科大学 第二内科) 峯 徹哉(東海大学医学部 内科学系消化器内科学) |
2. 内視鏡関連機器の進歩と課題 | 土井 俊彦(国立がん研究センター東病院) 松田 浩二(東京慈恵会医科大学附属青戸病院 内視鏡部) |
|
3. 内視鏡検診の隘路とその克服 | 芳野 純治(藤田保健衛生大学 坂文種報徳會病院 内科) 後藤田 卓志(国立国際医療研究センター 消化器科) |
|
4. Hp除菌に伴う内視鏡所見の変化とその臨床病理 | 加藤 元嗣(北海道大学病院 光学医療診療部) 落合 淳志(国立がん研究センター東病院臨床開発センター 臨床腫瘍病理部) |
|
5. 大腸 ESD:保険適応への課題 | 田中 信治(広島大学病院 内視鏡診療科) 斎藤 豊(国立がん研究センター中央病院 消化管内視鏡科) |
|
6. 胆膵内視鏡の基本 | 明石 隆吉(熊本地域医療センター ヘルスケアセンター) 良沢 昭銘(昭和大学横浜市北部病院 消化器センター) |
|
7. 肝疾患治療における腹腔鏡の役割 | 名越 澄子(埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科) 島田 光生(徳島大学 消化器・移植外科) |
|
8. PEG の安全管理と地域連携 | 倉 敏郎(町立長沼病院 内科消化器科) 小山 茂樹(社会医療法人 誠光会 草津総合病院 消化器内科) |
|
80回 | 大腸内視鏡検査の標準化―精検を中心に― | 斎藤 博(国立がん研究センターがん予防・検診研究センター) 松田 一夫(福井県健康管理協会・県民健康センター) |
小腸消化管傷害の現況と治療戦略 | 峯 徹哉(東海大・消化器内科) 後藤 秀実(名古屋大大学院・消化器内科学) |
|
病態からみた炎症性腸疾患の新しい治療選択 | 福田 能啓(兵庫医大・臨床栄養部) 安藤 朗(滋賀医大大学院・感染応答・免疫調節部門(消化器免疫)) |
|
未分化型早期胃癌の治療戦略 ~ESDか外科切除か~ | 熊谷 一秀(昭和大豊洲病院・外科) 赤松 泰次(須坂病院・内視鏡センター) |
|
炎症性腸疾患に合併する悪性腫瘍 ―その発生の背景とサーベイランスを巡って― |
藤山 佳秀(滋賀医大・消化器内科) 松井 敏幸(福岡大筑紫病院・消化器科) |
|
肝癌合併食道・胃静脈瘤に対する治療戦略 | 小原 勝敏(福島県立医大附属病院・内視鏡診療部) 松橋 信行(NTT東日本関東病院・消化器内科) |
|
食道癌の治療戦略(表在癌から進行癌まで) | 安藤 暢敏(東京歯大市川総合病院・外科) 土岐 祐一郎(大阪大大学院・消化器外科学) |
|
内科と外科の接点: 短期、長期成績からみた重症潰瘍性大腸炎の治療法選択 |
畠山 勝義(新潟大大学院・消化器・一般外科学) 木内 喜孝(東北大保健管理センター) |
|
大腸がん研究の新たな展開と治療戦略 | 平川 弘聖(大阪市立大大学院・腫瘍外科学) 中島 淳(横浜市立大附属病院・消化器内科) |
|
内科と外科の接点:早期の膵がんの診断と治療 | 山雄 健次(愛知県がんセンター中央病院・消化器内科) 田中 雅夫(九州大大学院・臨床・腫瘍外科学) |
|
経鼻内視鏡の診断・手技における課題と工夫 | 多田 正大(多田消化器クリニック) 河合 隆(東京医大病院・内視鏡センター) |
|
79回 | 1. 消化器内視鏡教育のあり方 | 一瀬 雅夫(和歌山県立医科大学第二内科) 松田 浩二(東京慈恵会医科大学附属青戸病院内視鏡部) <特別発言> 税所 宏光(化学療法研究所附属病院病院長) |
2. 内視鏡の安全管理 | 西元寺 克禮(北里大学名誉教授) 赤松 泰次(信州大学内視鏡診療部) |
|
3. 咽頭・食道微小病変の診断と取扱い | 有馬 美和子(埼玉県立がんセンター消化器内科) 郷田 憲一(東京慈恵会医科大学内視鏡科) <特別発言> Jaw-Town Lin(President, Digestive Endoscopy Society of Taiwan, Professor of Internal Medicine, National Taiwan University Hospital:Taiwan) <病理コメンテーター> 大倉 康男(杏林大学医学部病理学教室) |
|
4. 炎症性腸疾患の経過観察における内視鏡検査 | 日比 紀文(慶應義塾大学消化器内科) 松本 主之(九州大学病態機能内科学) |
|
5-1. 超高齢者に対する内視鏡治療 -適応と限界- | 久山 泰(帝京大学内科学) 上村 直実(国立国際医療センター消化器内科) |
|
5-2. 超高齢者に対する内視鏡治療 -胆膵- | 糸井 隆夫(東京医科大学消化器内科) 池田 圭一(東京慈恵会医科大学内視鏡科) |
|
6-1. 救急医療における内視鏡の現状と問題点 -胆膵を中心に- | 乾 和郎(藤田保健衛生大学坂文種報德會病院内科) 永尾 重昭(防衛医科大学校光学医療診療部) |
|
6-2. 救急医療における内視鏡の現状と問題点 -消化管疾患を中心に- | 緒方 晴彦(慶應義塾大学医学部内視鏡センター) 山﨑 琢士(東京慈恵会医科大学内視鏡科) |
|
7. 実地医家での内視鏡診療の現況と展望 | 川村 統勇(医療法人社団秀峰会川村病院) 堀田 彰一(北海道消化器科病院) <特別発言> 林田 康男(順天堂大学医学部附属順天堂医院総合診療科特任教授) |
|
8-1. PEGの管理と在宅医療 | 嶋尾 仁(国際医療福祉大学塩谷病院) 永井 祐吾(泉大津市立病院外科・内視鏡外科) <特別発言> 鈴木 博昭(東京慈恵会医科大学客員教授) |
|
8-2. PEG造設・交換の手技と工夫 | 前谷 容(東邦大学医療センター大橋病院消化器内科) 鈴木 武志(東京慈恵会医科大学内視鏡科) |
|
78回 | 食堂胃早期癌に対する内視鏡下手術の新展開と適応拡大 | 小山 恒男(佐久総合病院・胃腸科) 白石 憲男(大分大学・1外科) |
小腸治療内視鏡 現状と今後の展望 | 山本 博徳(自治医科大学・光学医療センター) 樫田 博史(昭和大学横浜市北部病院・消化器センター) |
|
中下咽喉表在癌の内視鏡診断と治療の最先端 | 林 隆一(国立がんセンター東病院・頭頸科) 大森 泰(市立川崎病院・外科) |
|
食道表在癌に対するEMR/ESDの適応拡大と追加治療の現況 | 島田 英雄(東海大学・消化器外科) 門馬 久美子(がん・感染症センター都立駒込病院・内視鏡科) |
|
早期大腸癌における治療選択ー内視鏡治療(EMR/ESD)と 腹腔鏡治療の接点ー特にESDは標準治療になりえるか |
田中 信治(広島大学・内視鏡診療科) 渡邊 昌彦(北里大学・外科) |
|
肝門部悪性胆道狭窄に対するステンティングの現状と工夫 | 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院・消化器内科) 藤田 直孝(仙台市医療センター・消化器内科) |
|
ESDにおける偶発性とその予防および対応 | 斉藤 豊(国立がんセンター中央病院・内視鏡部) 小野 裕之(静岡がんセンター・内視鏡科) |
|
ERCP関連手技による偶発性ー予防と対応 | 安田 健治朗(京都第二赤十字病院・消化器科) 峯 徹哉(東海大学・消化器内科) |
|
小腸炎症性疾患の最新の診断と治療 | 岩男 泰(慶應義塾大学病院・包括先進医療センター) 平田 一郎(藤田保健衛生大学・消化器内科) |
|
胃がん診断における経鼻内視鏡検査の現状と課題 | 城 卓志(名古屋市立大学大学院・消化器・代謝内科学) 一瀬 雅夫(和歌山県立医科大学・2内科) |
|
ディスペプシア症状と内視鏡 | 三輪 洋人(兵庫医科大学・内科(上部消化管科)) 芳野 純治(藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院) |
|
H. pylori除菌前後での内視鏡所見の変化 | 加藤 元嗣(北海道大学病院・光学医療診療部) 東 健(神戸大学大学院・消化器内科学) |
|
77回 | 消化管がんの自然経過-消退・不変の例はあるのか | 浜田 勉(東京都保健医療公社東部地域病院) 清水 誠治(JR大阪鉄道病院) |
食道・胃静脈瘤の治療指針-治療標準化に向けて | 豊永 純(久留米大学 名誉教授) 小原 勝敏(福島県立医科大学附属病院) |
|
SM1胃癌の診断と治療 | 飯石 浩康(大阪府立成人病センター) 長南 明道(仙台厚生病院) |
|
内視鏡検診に経鼻内視鏡は有用か? | 多田 正大(多田消化器クリニック) 一瀬 雅夫(和歌山県立医科大学) |
|
胃MALTリンパ腫の長期経過 | 岡崎 和一(関西医科大学) 中村 常哉(愛知県がんセンター中央病院) |
|
大腸腫瘍に対するESDの標準化-適応 | 斉藤 裕輔(市立旭川病院) 豊永 高史(神戸大学医学部附属病院) |
|
総胆管結石の再発と対策 | 乾 和郎(藤田保健衛生大学坂文種報德會病院) 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院) |
|
十二指腸副乳頭に対する内視鏡的アプローチ | 中島 正継(京都第二赤十字病院) 神澤 輝実(東京都立駒込病院) |
|
抗血小板薬と内視鏡検査・治療 | 吉田 茂昭(青森県立中央病院) 峯 徹哉(東海大学) |
|
76回 | NSAIDと消化管障害-現状と対策- (消化器病・内視鏡・消化吸収学会合同) |
浅香 正博(北海道大学大学院・消化器内科学) 菅野 健太郎(自治医科大学・消化器内科) |
硬化性胆管病変の診断と治療 (消化器病・内視鏡・肝臓学会合同) |
石橋 大海(国立長崎医療センター・臨床研究センター) 川邊 隆夫(東京大学附属病院・光学医療診療部) |
|
消化器内視鏡教育の現状と問題点 (内視鏡・消化器がん検診学会合同) |
工藤 進英(昭和大学横浜市北部病院・消化器センター) 岡村 誠介(徳島大学・臓器病態治療医学) |
|
内視鏡センターの在り方 (内視鏡・消化器病・消化器がん検診学会合同) |
赤松 泰次(信州大学附属病院・内視鏡診療部) 田中 信治(広島大学・光学医療診療部) |
|
クローン病の手術適応と再燃をめぐって (消化器病・内視鏡・消化吸収学会合同) |
松井 敏幸(福岡大学筑紫病院・消化器科) 岡崎 和一(関西医科大学・消化器肝臓内科) |
|
下部消化管の炎症と機能相関をめぐって (消化器病・内視鏡・消化吸収学会合同) |
渡辺 守(東京医科歯科大学・消化器内科) 福土 審(東北大学大学院・行動医学) |
|
大腸腫瘍の内視鏡的治療の選択と問題点 (内視鏡・消化器病学会合同) |
鶴田 修(久留米大学・消化器病センター内視鏡診療部門) 山野 泰穂(秋田赤十字病院・消化器病センター) |
|
早期胃癌に対するESDの評価と適応拡大 (がん検診学会・消化器病学会・内視鏡学会合同) |
榊 信廣(荏原病院・内科) 小野 裕之(静岡がんセンター・内視鏡科) |
|
消化器がん検診の受診動向と受診率向上策 (消化器がん検診・消化器病・内視鏡・肝臓学会合同) |
深尾 彰(山形大学大学院・公衆衛生学) 草野 健(鹿児島県厚生連健康管理センター) |
|
胆道ステントの適応と選択(内視鏡・消化器病学会合同) | 向井 秀一(淀川キリスト教病院・消化器内科) 露口 利夫(千葉大学大学院・腫瘍内科学) |
|
超高齢社会における消化器がん検診の課題 (消化器がん検診・消化器病・内視鏡・肝臓学会合同) |
渡邊 能行(京都府立医科大学大学院・地域保健医療疫学) 山ノ井 昭(香川県立がん検診センター) |
|
通常スコープと細径スコープの臨床使用 (内視鏡・消化器がん検診学会合同) |
飯石 浩康(大阪府立成人病センター・消化器内科) 河合 隆(東京医科大学病院・内視鏡センター) |
|
救急医療における内視鏡診療(内視鏡・消化器病学会合同) | 藤田 直孝(仙台市医療センター・消化器内科) 八隅 秀二郎(北野病院・消化器内科) |
|
新しいモダリティを用いた消化器がん検診の有用性 (消化器がん検診・消化器病・内視鏡・肝臓学会合同) |
花井 洋行(浜松南病院・消化器病・IBDセンター) 齋藤 洋子(茨城県メディカルセンター) |
|
75回 | 癌緩和医療における内視鏡の役割 | 赤松 泰次 (信州大学医学部 内視鏡診療部) 前谷 容 (東邦大学医療センター大橋病院 消化器内科) |
消化管ポリポーシスの診断・治療における内視鏡の役割 | 飯田 三雄 (九州大学大学院医学研究院 病態機能内科学) 五十嵐 正広 (癌研究会有明病院 内視鏡診療部) |
|
食道癌・胃癌に対する化学療法、放射線治療の 内視鏡的効果判定 |
神津 照雄 (千葉大学 光学医療診療部) 瀧内 比呂也 (大阪医科大学) |
|
消化管カルチノイドの診断と治療の進歩 | 芳野 純治 (藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院 内科) 渡邊 昌彦 (北里大学医学部外科) |
|
特殊光観察による下部消化管内視鏡診断 | 田尻 久雄 (東京慈恵会医科大学) 斉藤 裕輔 (市立旭川病院消化器病センター) |
|
胆管胆石に対するEST・EPBDの長期予後 | 藤田 直孝 (仙台市医療センター 消化器内科) 安田 一朗 (岐阜大学 第一内科) |
|
ERCP後膵炎の予防と対策 | 向井 秀一 (淀川キリスト教病院 消化器病センター) 明石 隆吉 (熊本地域医療センター 消化器内科) |
|
消化器領域の生活習慣病診断治療における内視鏡の役割 | 渡辺 純夫 (順天堂大学 消化器内科) 北野 正剛 (大分大学医学部 第1外科) |
|
74回 | 消化器医が取り組む肥満治療 | 森脇 久隆(岐阜大学大学院・消化器病態学) 渡辺 守(東京医科歯科大学・消化器内科) |
胆管結石症に対する内視鏡治療の功罪 | 税所 宏光(化学療法研究所附属病院・内科) 田中 雅夫(九州大学大学院・臨床・腫瘍外科学) |
|
クローン病診療の現況と今後の展望 | 松井 敏幸(福岡大学筑紫病院・消化器科) 楠 正人(三重大学大学院・消化管・小児外科学) |
|
内視鏡的胃炎と組織学的胃炎 | 吉田 茂昭(青森県立中央病院) 味岡 洋一(新潟大学・1病理学) |
|
消化器手術後の内視鏡検査 | 荒川 哲男(大阪市立大学大学院・消化器器官制御内科学) 関本 貢嗣(大阪大学大学院・消化器外科学) |
|
高齢社会の消化器スクリーニングのあり方をめぐって | 岩崎 有良(駿河台日本大学病院・消化器肝臓内科) 渋谷 大助(宮城県対がん協会 がん検診センター) |
|
集団検診以外の胃がん検診をめぐる諸問題 | 有末 太郎(斗南病院・健診センター) 齋藤 洋子(茨城県メディカルセンター) |
|
73回 | 上部消化器症状と内視鏡診断 | 西元寺 克禮(北里大学) 春間 賢(川崎医科大学) |
経鼻内視鏡の現状と将来 | 後藤 秀実(名古屋大学) 河合 隆(東京医科大学病院) |
|
NSAIDによる消化管病変 | 菅野 健太郎(自治医科大学) 荒川 哲男(大阪市立大学) |
|
胃癌の自然史を考える | 今村 哲理(札幌厚生病院) 浜田 勉(社会保険中央総合病院) |
|
内視鏡検査のリスクマネージメント | 小越 和栄(県立がんセンター新潟病院) 吉田 茂昭(国立がんセンター東病院) |
|
IBDの診断と治療における内視鏡検査の意義 | 松枝 啓(国立病院機構さいがた病院) 花井 洋行(浜松南病院 消化器病・IBDセンター) |
|
術後症例に対する内視鏡治療 | 上西 紀夫(東京大学) 熊谷 一秀(昭和大学附属豊洲病院) |
|
胃内視鏡検診標準化に向けて | 芳野 純治(藤田保健衛生大学第2病院) 伊東 進(徳島大学) |
|
早期中・下咽頭・食道癌の診断と治療 | 幕内 博康(東海大学) 門馬 久美子(都立駒込病院) |
|
悪性胆道狭窄に対する胆道ドレナージ術の選択 | 久保田 佳嗣(大阪府済生会泉尾病院) 伊佐山 浩通(東京大学) |
|
炎症性腸疾患の治療と内視鏡 | 松井 敏幸(福岡大学筑紫病院) 鈴木 康夫(東邦大医療センター佐倉病院) |
|
IPMNの内視鏡診断の現状と問題点 | 杉山 政則(杏林大学) 神澤 輝実(都立駒込病院) |
|
内視鏡で評価する消化管機能 | 三浦 総一郎(防衛大学) 瓜田 純久(東邦大学) |
|
GERDの診断と治療の進歩 | 木下 芳一(島根大学) 三輪 洋人(兵庫医科大学) |
|
上部消化管ESD後の癌の遺残・再発を克服する | 飯石 浩康(大阪府立成人病センター) 藤崎 順子(癌研有明病院) |
会員ログイン
※アクセス集中時はログインに時間がかかる場合がございます。
E-Mail・住所